バスティル株式会社流「成功するWebサイトの法則」があります。
バスティル株式会社はコーポレートサイトからショッピングサイト、ポータルサイトやランディングページに至るまで、
どんなWebサイトのプランニング・制作のお手伝いをすることができます。
Webサイトの種類が多く存在していても、バスティル株式会社が掲げる「成功するWebサイトの法則」は全てのWebサイトで共通しており、
これらはバスティル株式会社が制作するWebサイトの特長と言えます。
バスティル株式会社流
成功するWebサイトの法則
目的から逆算した戦略を考案
どんな目的でWebサイトを存在させるのか。
その疑問をとことん考え、サイトの基礎固めを徹底。
サイトの目的は一体何か。この目的の内容次第で、サイトの企画の仕方からデザインの方向性にまで、全てに影響を及ぼします。Webサイトを制作し、運営したいという気持ちがあっても、Webサイトの目的を定めずにWebサイトを運営しているWebマスター様(お客様)が多く見られます。
会社や事業の理念を今一度振り返り、会社や事業のWeb媒体として、どのような価値を生み出し、どう世に送り出していきたいのか。そのためには何が必要なのか。バスティル株式会社はお客様の会社・事業のWeb部門となり、お客様と共に戦略を考えます。
動線・ユーザビリティー設計を徹底
サイトの使いやすさ、わかりやすさを重視。
機能的で、ユーザーを行動に誘導させる動線設計を行います。
機能的なWebサイトとは何か。Webサイトは広告媒体でありながらも、ユーザーの閲覧意図があって初めて成り立つものです。そのためWebサイトの画面設計においては、ユーザーファースト(閲覧者第一)で事を考える必要があります。Webサイトはお客様の問題解決のためにあり、運営側の自己満足のためでありません。顧客となり得る人々の立場から構成を考え、企業としてのWebサイトが、ユーザーから多大な信頼を得られるような画面設計を実施いたします。
- サイト内で迷わない仕組み
- より多くのページを見たくなる仕掛け
- 念入りの検証を行う仕上げ
好印象を抱かせる美しいデザインに
印象が良くなければWebサイトの命取り。
デザインを閲覧者の期待に近づかせ、印象という一瞬の判断材料を強化。
サイト閲覧者は何を期待してサイトに訪れるのか。第一は問題解決ですが、その課題以前に、閲覧者は美醜という概念を持つ人間であるということを忘れてはいけません。人で言う身だしなみ。それがWebサイトデザインであり、一瞬の印象が閲覧者の判断材料となるのです。Web上では、日々何千何万という新しいコンテンツが生まれ、競合も常に増え続けている非常にスピーディな媒体です。さらにそれらを精査する人々の判断もスピーディ。一瞬の印象がサイトの直帰率やサイトの成功に繋がると考え、美しいデザインでWebサイトを制作いたします。
文章・コンテンツの内容を最適化
伝えたいことを伝わりやすく伝える。
濃く、熱く、そしてわかりやすいコンテンツに仕上げます。
インターネットの原点は何か。それは電話です。電話のやり取りを自動化したものがインターネットです。閲覧者は、意識しているしていないに関わらず、インターネット検索を通じて、自己の問題解決のために電話をかけているのです。電話をいただく私たち事業主(Webマスター)は、閲覧者の問題解決のために応答してあげなくてはなりません。ですが、聞く聞かないは閲覧者次第です。
しかしながら閲覧者がサイトに訪問したということは、私たち事業主は閲覧者に提案ができるチャンスとなります。キャッチコピーは、閲覧者に耳を傾けさせるための手段です。ペルソナ分析を基に、適切な語彙や口調を選び、キャッチコピーを考案のお手伝いをいたします。
細部へのこだわりが高品質を実現します
多くWeb制作会社にとって、それが当たり前になっているのか、そもそも教える必要がないと思っているのか、
どのようなこだわりを持ってサイトを制作しているかを公開している会社さんはあまりありません。
バスティル株式会社では、「社内での常識はお客様の常識ではない」ということを認識し、Webサイトを制作する際のこだわりを公開しています。
バスティル株式会社制作のWebサイトの仕様や質を見える化して、お客様にも細部のこだわりの価値を知っていただきたい。そんな思いがあります。
スマートフォン対応
レスポンシブデザインを採用しています。スマートフォン対応だけでなく、ご要望に応じてタブレットに適したサイト制作も可能です。
お問い合わせフォーム
お問い合わせフォームは標準装備。フォーム項目数が10以内であれば追加料金はかかりません。
アクセシビリティ設計
ページからページへのアクセスのしやすさ、サイトの使いやすさやユーザーが迷わない施策など、アクセシビリティ設計を行います。
見えない部分(コード)も美しく
WebサイトはHTMLコードやCSS、JavaScriptコードなどで記述されています。お客様に見えない部分でも綺麗に記述し、拡張性を持たせます。
使いやすい管理システム
弊社制作のWebサイトは全てWordPressを標準装備。世界シェアNo.1の管理システムで、簡単なサイト管理・編集を実現します。
お気に入りアイコン
ブラウザタブのページタイトル横に表示されたり、お気に入りに追加された時に表示されるアイコンを制作、実装いたします。
プライバシーポリシーページ
お問い合わせフォームの設置されるWebサイトには必須のページです。プライバシーポリシーページはページ数としてカウントせず制作いたします。
ブログ機能
WordPressに標準装備のブログ機能をお使いいただけます。カテゴリー分けやタグ、アーカイブなどの機能も付いています。
SEOを意識した施策
キーワードを散りばめる、内部リンクを貼る、SEOに適したHTMLコードで記述する等、SEOを意識しサイトを構築いたします。
画像のALTタグ
画像にはALTテキスト(代替テキスト)と呼ばれるデータが埋め込まれています。これらを指定することで、検索エンジンが画像を文字として認識でき、サイト品質の向上に繋がります。
バックアップ機能
必要な方には、定期的なサイトデータバックアップ機能を取り付けることが出来ます。重要なサイトデータの予備を定期的に取得できます。
サイト最適化
サイトの表示速度をアップさせる、画像を軽くする、サーバーを最適なセッティングにするなど、サイト最適化を実施いたします。
アクセス解析導入
Googleアナリティクスを導入いたします。どのデバイスから、どのページに、どれだけのアクセスがあるか等、サイトアクセスに関する詳細データを分析できます。
サイトマップの送信
Googleにサイトマップを送信します。検索エンジンは定期的なWeb上の巡回を行っていますが、サイトマップを送信すれば、新しいサイトやページ設置の報告を自主的に行うことが出来ます。
インフォグラフィックス
いわゆるアイコンと呼ばれています。アイコンを活用することで、情報を知覚化され、より訴求力のあるコンテンツへと変化します。
美しい素材画像の提案
画像のチョイス、そしてクオリティはサイト品質に大きく影響します。お客様のプロジェクトに合った美しい素材画像も進んでご提案いたします。
SNS連携
いいねボタンの設置、SNS共有ボタンの設置、投稿記事のSNS自動投稿など、SNS連携も対応可能です。
スパムメール・コメント駆除
お問い合わせフォームやコメントフォームから送信される無差別スパムメール・コメントを駆除するプラグインを導入いたします。